2023年2月 月 火 水 木 金 土 日 « 12月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 -
最近の投稿
アーカイブ
- 2022年12月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年7月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年4月
カテゴリー
作成者別アーカイブ: 愛和税理士法人
インターン小噺vol.11
初めまして。 愛和税理士法人インターン生の橋本と申します。 今回は、社員の方から伺った話についてお話しいたします。 先日社員の方とミーティングをする機会がございました。 その際に社員の方から、税理士法人ではルーティンワー … 続きを読む
年末年始休業のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、当事務所では下記日程において 年末年始休暇のため休業させていただきますのでお知らせいたします。 —————————————————————————- ■休 … 続きを読む
カテゴリー: 事務所からのお知らせ
コメントをどうぞ
インボイス制度導入のための準備を始めましょう!
2023年10月1日よりインボイス制度が導入されます。 どのような事前準備が必要になるのか、ご案内いたします。 免税(消費税の申告をされていない)事業者の方は こちらをご確認ください。 課税(消費税の申告をされている)事 … 続きを読む
カテゴリー: 事務所からのお知らせ
コメントをどうぞ
相続税の延納(分割払い)制度について
相続税の納付は、現金一時納付が原則となります。 しかし、相続財産の大半が不動産であった場合には 納税資金が不足することが考えられます。 相続税では、一定要件を満たす場合に限り、 「延納(分割払い)」申請をおこなうことがで … 続きを読む
カテゴリー: 事務所からのお知らせ
コメントをどうぞ
インターン小噺vol.10
こんにちは。 愛和税理士法人インターン生の松村です。 私が入社してから早1年が経ち、 このインターン小噺を担当するのも3回目となりました。 さて、今回は「初めての決算業務」についてお話ししたいと思います。 インターン生の … 続きを読む
インターン小噺vol.9
初めまして。 インターン生の伊藤と申します。 今回は、インターン生として活動して感じたことについてお話したいと思います。 私は、将来、税理士や公認会計士の仕事に就きたいと考えています。 そのため、学生のうちに経験をつもう … 続きを読む
インターン小噺vol.8
こんにちは。 愛和税理士法人のインターン生の岩田結衣と申します。 時間が経つのは本当にあっという間で、 すでに私が入社してから1年以上がたちました。 入社初日の緊張感や漠然とした不安は今でも鮮明に覚えています。 そんな私 … 続きを読む
モノをもらっていないのに贈与税!?みなし贈与課税とは?
贈与税は、タダ(無償)でモノをもらったとき(贈与)のみに 課税されるものだと誤解されている方が多いです。 今回は、タダでモノをもらっていないのに、 贈与税が課税されてしまう「みなし贈与」という 制度について紹介します。 … 続きを読む
カテゴリー: 事務所からのお知らせ
コメントをどうぞ
夏季休業のお知らせ
弊社では、本年も昨年に引き続き、 変則型夏季休暇を実施させていただきます。 つきましては、弊社全体としての休暇期間は設けず、 下記日程内にて、各スタッフごとに休暇を取らせていただきます。 なお、各担当者の具体的な休暇期間 … 続きを読む
カテゴリー: 事務所からのお知らせ
コメントをどうぞ
インターン小噺vol.6
初めまして。 愛和税理士法人インターン生の村本と申します。 今回は、インターンに参加して良かったと思うことについてお話いたします。 それは、良き社会人としての振舞い方を学べるということです。 私は2月からこちらのインター … 続きを読む