-
最近の投稿
アーカイブ
- 2022年12月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年7月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年4月
カテゴリー
月別アーカイブ: 10月 2022
インボイス制度導入のための準備を始めましょう!
2023年10月1日よりインボイス制度が導入されます。 どのような事前準備が必要になるのか、ご案内いたします。 免税(消費税の申告をされていない)事業者の方は こちらをご確認ください。 課税(消費税の申告をされている)事 … 続きを読む
カテゴリー: 事務所からのお知らせ
コメントをどうぞ
相続税の延納(分割払い)制度について
相続税の納付は、現金一時納付が原則となります。 しかし、相続財産の大半が不動産であった場合には 納税資金が不足することが考えられます。 相続税では、一定要件を満たす場合に限り、 「延納(分割払い)」申請をおこなうことがで … 続きを読む
カテゴリー: 事務所からのお知らせ
コメントをどうぞ
インターン小噺vol.10
こんにちは。 愛和税理士法人インターン生の松村です。 私が入社してから早1年が経ち、 このインターン小噺を担当するのも3回目となりました。 さて、今回は「初めての決算業務」についてお話ししたいと思います。 インターン生の … 続きを読む